【40代男性の身だしなみ】モテたい青春からユニクロ中年へ〜変わりゆく価値観〜

日常

こんにちは!那記 無心雄です。

今日は40代男性の身だしなみについて書きたいと思います。

若い頃の自分と今の自分、その変化に思わず笑ってしまうこともありますが、これもまた人生ですよね。

青春時代のファッションへのこだわり

10代20代のころは、とにかくモテたくて必死でした。

当時のおじさんファッション

  • ダメージジーンズ(カッコいいと思ってた)
  • GEORGE COXの白いラバーソール(懐かしい!)
  • 細かなプライドで髪を伸ばしたり(わかるかな?)

バンドをやっていたこともあって、見た目にはかなりこだわっていました。

お金はないのに、無理して高い服を買ったり、美容院代をケチらなかったり。

「カッコよくなりたい!」

その一心でしたね。

気づけば40半ば、人生の折り返し地点

そんなおじさんも気が付けば40半ば。

人生も折り返し地点を過ぎてしまいました。

現在のおじさんファッション

  • ユニクロのスウェットパンツ
  • ユニクロのトレーナー
  • たまにユニクロのジーンズ

楽チンですね、ユニクロ最高ーーーー!

エアリズム最高ーーーーー!!!

もはやユニクロ信者です(笑)

身だしなみの価値観が変わった

若い頃は「見た目=カッコよさ」だったのが、今は「快適さ=正義」になりました。

やはり着たり履いたりしたときにストレスを感じたくないですね。

  • タイトなジーンズ?もう無理!
  • 細身のシャツ?息苦しい!
  • おしゃれな革靴?足が痛い!

全部NG。快適性こそが最重要です。

でも最低限の身だしなみは大切

とはいえ、「おしゃれ」と「身だしなみ」は違います。

40代男性として、最低限の身だしなみは守らないとダメですよね。

1. 清潔感は絶対

これだけは譲れません!

  • 毎日お風呂に入る
  • 歯をしっかり磨く
  • 髭は整える(無精髭はNG)
  • 爪は短く切る
  • 髪の毛は定期的にカット

ユニクロでもいいけど、清潔感だけは必須です。

2. 体型維持の努力

40代になると、気を抜くとすぐに太ります(実感)。

  • お腹が出てくる
  • 顔がむくむ
  • 二重あごになる

どんなにいい服を着ても、体型が崩れていたら台無し。

最近の取り組み

  • 息子たちとサッカーで体を動かす
  • なるべく階段を使う
  • 夜食を控える(これが一番キツイ)

完璧じゃないけど、意識することが大切ですね。

3. 臭い対策は必須

以前のブログでも書きましたが、40代男性の臭い問題は深刻です。

  • 足の臭い
  • 加齢臭
  • 口臭

対策

  • 毎日しっかり体を洗う
  • デオドラント製品を使う
  • 靴の消毒を忘れずに
  • 歯磨きは念入りに

家族のためにも、自分のためにも、臭い対策は必須です!

TPOに合わせた服装選び

ユニクロ最高!と言っても、場面によって使い分けは必要です。

休日・家での服装

  • スウェットパンツOK
  • トレーナーOK
  • とにかく楽チン優先

仕事の時

  • さすがにスウェットはNG
  • 清潔感のあるシャツ
  • きちんとしたパンツ
  • 場合によってはジャケット

子供の学校行事

  • 派手すぎず地味すぎず
  • 清潔感を意識
  • 親としての品位を保つ

メリハリが大事ですね。

妻からのチェックポイント

実は妻が一番厳しいチェッカーです。

妻によく言われること

  • 「その服、毛玉だらけだよ」
  • 「髭剃り残しあるよ」
  • 「その靴下、穴空いてる」
  • 「爪伸びてない?」

耳が痛い…でも、家族が指摘してくれるのはありがたいことです。

40代男性のリアルな悩み

同世代の皆さん、こんな悩みありませんか?

あるある悩み

  • 白髪が増えた(染めるべき?)
  • お腹が出てきた(痩せたいけど…)
  • おしゃれする気力がない(疲れた)
  • でも若作りはイタイ(バランス難しい)

みんな同じような悩みを抱えているはずです。

おじさんなりの結論

無理しておしゃれする必要はない。でも、清潔感と最低限の身だしなみは守る。

これが40代男性の身だしなみの正解なのかなと思います。

ユニクロで十分!でも清潔に、そして家族に不快感を与えないように。

若い頃との違い

20代のおじさん

  • カッコよさ重視
  • 無理してでもおしゃれ
  • 他人の目を気にする

40代のおじさん

  • 快適さ重視
  • 無理しない範囲で清潔に
  • 家族の評価を気にする

価値観が変わるって、こういうことなんですね。

最後に

GEORGE COXの白いラバーソールを履いていた青年が、今はユニクロのスニーカーを履いている。

ダメージジーンズでカッコつけていた若者が、今はスウェットパンツで家でくつろいでいる。

これでいいんです。これが幸せなんです。

見た目よりも、家族と過ごす時間。

カッコよさよりも、快適な日常。

40代は40代なりの、身だしなみとの付き合い方があるんだと思います。

でも、清潔感だけは絶対に忘れずに!

今日の教訓:ユニクロで十分、でも清潔感は必須!


関連キーワード: 40代男性ファッション, 身だしなみ, ユニクロコーデ, 中年男性, 清潔感, 加齢臭対策, 体型維持, おじさんファッション

次回は「40代男性のヘアケア事情」について書く予定です。白髪問題、どうしてますか?お楽しみに!

コメント